ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

のんびりトラウト(管釣りを愛する中年)

釣りに行くならほとんど管理釣り場。家族のご機嫌?を伺いつつなので、実釣は年間8日程度。なので、机上の研究とタックルに時間とお金をかけている、中年期のオジサンですが管理釣り場を愛して止みません。

サーモンフィッシングに当選!

   

ここ4~5年は管釣りにハマってますが、仲間がネイティブ志向なこともあり、石川県の手取川サーモンフィッシングに応募したら、昨年に引き続き、運良く当選!

川でのサーモンフィッシングは基本的に禁止ですが、漁協が調査目的で、釣りができるイベントがあります。

しかも本州で!

で、早速、スプーンの準備です。
サーモンフィッシングに当選!
20g前後のスプーンに、タコベイトを接続。
理由はよく分かりませんが、コイツを、根掛かりしないよう、川底を転がすように、エリアでいうとこのボトムバンプのようにゆっくり引くことで、鮭の反射食いを狙いマス。

タックルは83のMLに3000番のXHGを使用します。
実釣は11月なので、まだまだ先ですが、持ち帰れるオスが釣れたらどうやって捌こうかと、釣れる前提の悩みを考えていますが、高確率で坊主な釣りです…昨年はノーバイトで撃沈でした…

ちなみに、メスは釣れても、監視員の漁協のオッチャンが速攻で判定し、取り上げられ、放流のためのイクラ採取へ流れて行きます。

管釣りや、昔やっていたシーバスでの経験をフル活用で戦います。

明日からは、これを生き甲斐に、お仕事頑張ろうっと!
イイ仕事はイイ趣味から…と思いませんか?!



このブログの人気記事
大型連休中の鱒蔵に単独釣行
大型連休中の鱒蔵に単独釣行

平日のサンクチュアリ単独釣行
平日のサンクチュアリ単独釣行

最新記事画像
22ステラ c2000s 開封!
iOSのラインローラーへ交換(インプレ)
秋に近づく鱒蔵へ 連休合間の平日単独釣行
大型連休中の鱒蔵に単独釣行
平日のサンクチュアリ単独釣行
自粛の成果?ステラ2号機購入
最新記事
 22ステラ c2000S 初期不良 (2022-06-18 17:40)
 22ステラ c2000s 開封! (2022-03-21 11:24)
 22ステラ 22イグジスト 触ってみました! (2022-02-12 18:17)
 iOSのラインローラーへ交換(インプレ) (2022-01-30 11:24)
 秋に近づく鱒蔵へ 連休合間の平日単独釣行 (2021-09-25 16:26)
 大型連休中の鱒蔵に単独釣行 (2021-05-09 10:32)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
サーモンフィッシングに当選!
    コメント(0)