22ステラ c2000S 初期不良
22ステラc2000sの初期不良のお話です。
1月の製品発表直後に近所の釣具屋で22ステラのc2000sと1000sspgを予約、3月の終わり頃にc2000sが入荷され、すぐに管理釣り場で使用しました。
巻心地はステラらしい、滑らかでノイズもほとんど感じないものでしたが、ハンドルの回転方向のガタ、クリアランスが若干大きい気がしましたが、気にし過ぎかなぁ、と思っていました。
ところが、数匹、釣って、入魂できたと思っていたら、何だかシャリ感が…
一日使えば馴染んでくるかと思いきや、どんどんひどくなってきました。
釣行の翌日、購入店に持っていったら、店員さんも納得?の不具合感。
メーカー送りとなって、2週間後、戻ってきました。
修理内容は、"調整"のみで、ハンドルのガタつきは改善されましたが、若干、シャリ感があるような気もしましたが、店員さんと話し合った結果、グリス馴染みの様子を見てみようと。
そして管理釣り場で2回目の使用。
今度は、徐々にザラつきになってきて、ハンドルを回転させると、一定個所で、毎回、ザラザラザラ、とひどいノイズと感触が。
再び購入店へ。
今回も、店員さんが、うわっ!と漏らすほどの状態。
メーカー送りとなり、今度は1ヶ月ちょっと経って戻ってきました。
修理内容は、ドライブギア交換でした。もちろん、無償です。
家で空回しをする限りでは、アタリ個体のような巻感で、最初のハンドルのガタつきも十分に納得できる少なさに。
工業製品かつ組み上げは人なので、当たり外れは仕方ないのですが、結果的には良い物になりました。
まぁ、当たり外れを気にしていたら、高価な物に手が出せなくなりますからね。
ハズレ個体をつかんだかも?と悩んでいる方、早めに実店舗に持ち込んだほうがいいですよ。たくさんのリールを見ている店員さんに確認してもらうのが一番です。必ずレシートは持っていってくださいね。買ってすぐだという証明になりますから。
ところで、冒頭の1000sspgの方ですが、こちらはなんの問題もなく、いわゆるアタリ個体でした。
1月の製品発表直後に近所の釣具屋で22ステラのc2000sと1000sspgを予約、3月の終わり頃にc2000sが入荷され、すぐに管理釣り場で使用しました。
巻心地はステラらしい、滑らかでノイズもほとんど感じないものでしたが、ハンドルの回転方向のガタ、クリアランスが若干大きい気がしましたが、気にし過ぎかなぁ、と思っていました。
ところが、数匹、釣って、入魂できたと思っていたら、何だかシャリ感が…
一日使えば馴染んでくるかと思いきや、どんどんひどくなってきました。
釣行の翌日、購入店に持っていったら、店員さんも納得?の不具合感。
メーカー送りとなって、2週間後、戻ってきました。
修理内容は、"調整"のみで、ハンドルのガタつきは改善されましたが、若干、シャリ感があるような気もしましたが、店員さんと話し合った結果、グリス馴染みの様子を見てみようと。
そして管理釣り場で2回目の使用。
今度は、徐々にザラつきになってきて、ハンドルを回転させると、一定個所で、毎回、ザラザラザラ、とひどいノイズと感触が。
再び購入店へ。
今回も、店員さんが、うわっ!と漏らすほどの状態。
メーカー送りとなり、今度は1ヶ月ちょっと経って戻ってきました。
修理内容は、ドライブギア交換でした。もちろん、無償です。
家で空回しをする限りでは、アタリ個体のような巻感で、最初のハンドルのガタつきも十分に納得できる少なさに。
工業製品かつ組み上げは人なので、当たり外れは仕方ないのですが、結果的には良い物になりました。
まぁ、当たり外れを気にしていたら、高価な物に手が出せなくなりますからね。
ハズレ個体をつかんだかも?と悩んでいる方、早めに実店舗に持ち込んだほうがいいですよ。たくさんのリールを見ている店員さんに確認してもらうのが一番です。必ずレシートは持っていってくださいね。買ってすぐだという証明になりますから。
ところで、冒頭の1000sspgの方ですが、こちらはなんの問題もなく、いわゆるアタリ個体でした。
22ステラ c2000s 開封!
22ステラ 22イグジスト 触ってみました!
iOSのラインローラーへ交換(インプレ)
秋に近づく鱒蔵へ 連休合間の平日単独釣行
大型連休中の鱒蔵に単独釣行
平日のサンクチュアリ単独釣行
22ステラ 22イグジスト 触ってみました!
iOSのラインローラーへ交換(インプレ)
秋に近づく鱒蔵へ 連休合間の平日単独釣行
大型連休中の鱒蔵に単独釣行
平日のサンクチュアリ単独釣行