ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

のんびりトラウト(管釣りを愛する中年)

釣りに行くならほとんど管理釣り場。家族のご機嫌?を伺いつつなので、実釣は年間8日程度。なので、机上の研究とタックルに時間とお金をかけている、中年期のオジサンですが管理釣り場を愛して止みません。

22ステラ 22イグジスト 触ってみました!

   

自宅から車で3.、40分くらいの量販店で、22ステラと22イグジストが展示、触れるということで、そのためだけに行ってきました。22ステラはc2000shg、22イグジストは2500SHでした。

(店内撮影禁止なので、写真はありません)

まず見た目ですが、これは好みが人それぞれなので、個人的な好みですが、22ステラは、18ステラに比べて、ハンドルが黒っぽくなったのと、19ヴァンキに似た感じというのが第一印象。でも、質感は上。

22イグジストは、"壺"、ツルンとした感じ。

いずれも18年型から大きく変えてないな…

巻感ですが、ステラは同じc2000shgを持っているのと比べると、質感は変わらないものの、軽く感じました。一方、イグジストは、展示品で散々、多くの人に回された後の割には、モサッとした感じ。新品の、グリスが馴染む前のステラのような感じでした。

さて、両機を触って一番驚いたのは、ステラのスローオシュレート。スプールの上下が遅いのなんのw

これは使ってみないと、判断できませんねw
次に驚いたのは、実売価格。

イグジは、ステラのプラス、約一万三千円!

ちょっとイイ、入門レベルのリール一台分の差!

見た目、巻感、価格からは、個人的にはステラが推しですね。



このブログの人気記事
大型連休中の鱒蔵に単独釣行
大型連休中の鱒蔵に単独釣行

平日のサンクチュアリ単独釣行
平日のサンクチュアリ単独釣行

最新記事画像
22ステラ c2000s 開封!
iOSのラインローラーへ交換(インプレ)
秋に近づく鱒蔵へ 連休合間の平日単独釣行
大型連休中の鱒蔵に単独釣行
平日のサンクチュアリ単独釣行
自粛の成果?ステラ2号機購入
最新記事
 22ステラ c2000S 初期不良 (2022-06-18 17:40)
 22ステラ c2000s 開封! (2022-03-21 11:24)
 iOSのラインローラーへ交換(インプレ) (2022-01-30 11:24)
 秋に近づく鱒蔵へ 連休合間の平日単独釣行 (2021-09-25 16:26)
 大型連休中の鱒蔵に単独釣行 (2021-05-09 10:32)
 平日のサンクチュアリ単独釣行 (2020-12-02 19:35)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
22ステラ 22イグジスト 触ってみました!
    コメント(0)